単語覚え

 土曜日くらいから1日6時間位勉強時間を取れるようになった。主に「金フレ」の単語記憶で、時々うんざりすることもあるが、割と続けられるものだ。YouTubeで「覚えられなくて当然なのでそれを気にしなくてよい」、や「5回目位から覚えられる」、等の動画を上げている人がいたので、私も記憶できないことにこだわらず進められる。気が付いた事。Pcに登録したりせず、次々とページをめくることができると、割と気持ちが乗ってくる、集中できることに気づく。数は少ないが覚えている単語がぽつぽつと出てきてうれしい。前から思っていたが、覚えた単語をエクセルに登録してみた。登録は手間だが、オートフィルターで再復習をすると、覚えた単語を会話でも使えるようになる気がする。その登録と復習の手間が軽減されるので、覚える単語が少ない方が逆に嬉しく感じて、覚えることに焦りがなくなる。今日TOEIC925点のYouTuberが、やはり一番効果があるのは単語力と言っていたのをきいてなるほどと思い、とりあえず極めてみようと思う。

Serch関数

文字列の中で、検索する文字が何番目かを表す。

Find関数と違い、大文字、小文字の区別をしない。又、空白位置も探せるので、氏名の分割の際も活用できる。
=SEARCH(“ ”,A18)        →A18は文字列のセル

現在完了形の継続用法

ある状態の過去から現在までの継続 (Assist基礎総合英語p88)

「(今まで)ずっと~している」というように、ある状態が過去から現在まで継続していることを表す。→I haven’t seen you for ages.

注)動作の継続を表すには、現在完了進行形が用いられることが多い。

have[has]+been+~ing

  • 過去に始まった動作が現在まで続いていることを表す。

It has been snowing since this morning.

  • 断続的に続いていることも表すことができる。

              My sister has been taking piano lessons since she was four.

  • 過去に始まった動作がごく最近までずっと続いていたことを表す。

              I’m really tired. I’ve been working all day.

         これは一日中働いた日の帰宅後の発言。一日中働くという行為は、すでに数時間前に終わっていてもよい。

語法 動作の継続を表すには、現在完了進行形をふつう用いるが、次の動詞はどちらでも大きな差異はない。

expect, hope, keep, learn, lie, live, look, rain, sit, sleep, snow, stand, stay, study teach, wait, work   など

         I have lived [have been living]here for twelve years.

strong winds と a heavy rain

電車の遅延理由

~の影響で電車が遅延している、を説明する表現 (英会話タイムトライアル)

There’s  heavy rain.
There’s strong winds.

私の知っている表現では because of~ や due to~が思い浮かぶがThere’s ~で良いとの事。 もう一つ雨が単数で、風が複数になっている。辞書を引くとどちらも物質名詞との事だが、この違いについては説明されていなかった。

参考書での物質名詞の説明

物質名詞は一定の形を持っていない物質や材料(食料、飲料、原料、液体、気体など)を表す名詞のため、数えられない。また常に単数扱いするが、a や anはつかない。特定のものにはtheや this, that などをつける。放送では a heave rain と聞いたと思うが、私の勘違いのようだ。

Excel カレンダー 祝日

祝日を赤のフォント色にして、何の祝日かも表示する

どんな祝日かを表示する =IFERROR(VLOOKUP(F14,祝日,3,0),””)
「祝日」は範囲名で、3列目に祝日の種類が記載されている
祝日を赤字にする =VLOOKUP(B10,祝日,4,0)>=1
範囲名・祝日は以下に一部を抜粋する
(使用例:E:\023 Excel\023a_Excel VBA)

2020/1/1元日1
2020/1/13成人の日2
2020/2/11建国記念の日3

  • 表形式の予定表で日曜と祝日のどちらもフォント色を赤色にする

=OR(A5=1,VLOOKUP(B5,祝日,4,0)>=1)

注)カレンダー式は、曜日を表示するセルが固定しているので、そこに形式を設定しておくことができるが、シートで月変更をする場合、セルの位置が変わるので、OR関数を使用する。=ORで初めて()でくくり、区切りは「,」を使用する。(使用例:191120_予定表の年月日列:保存場所OneDrive)